軽井沢彫金アトリエ
|
軽井沢彫金アトリエのアクセサリーは、軽井沢の自然にちなんだ木の葉や花をモチーフにしています。そして、パワーストーン(天然石)をあしらったり、使う人の幸せを祈念して、ハンドメイドでひとつひとつ丹精を込めて創っています。
|
|
彫金作家 通産大臣賞受賞
加納 忠毅
(Tadayoshi Kano)
|
 |
美しい…
珍しい…
古めかしい…
目新しい…
価値がある…
これらが私の創作テーマです。 |
<プロフィール> |
1938年 |
大阪生まれ |
61年 |
同志社大学卒業後、黒木旬子氏に師事。
以降、アクセサリー彫金の創作活動に入る。 |
65年 |
銀座ゆうきや画廊にて、第1回個展を開催。
以降東京・大阪・名古屋を中心に個展を開催。 |
89年 |
世界ラン展美術工芸部門、通産大臣賞受賞。
|
91年 |
名古屋国際ラン展最優秀アート賞受賞。
その後もアクセサリーコレクションの大賞など多くの賞を受賞。 |
|
現在、軽井沢にアトリエを設け、各界著名人に作品を提供し幅広い活動を続ける。 |
|
|
|  |
|
彫金アトリエ・ショップ
|
軽井沢彫金アトリエの工房は軽井沢にあり、自然豊かな環境の中で彫金創作を行っています。
|
|
(MAP) |
軽井沢店 |
 |

軽井沢町軽井沢
1151-30
Tel 0267-42-6031
Fax 0267-46-9232
(軽井沢本通り)
軽井沢駅より徒歩5分
|
その他出展先 |
|
|
|